トロール
- 概要
- 行動パターン
- 攻略法
- 全般
- ファイター
- ハンター
- プリースト
- シールドセージ
- シーカー
- ソーサラー
- エレメントアーチャー
- ウォリアー
- アルケミスト
- スピリットランサー
- ドロップアイテム
- 出現場所
- 備考
- コメント
概要
![]() |
種 別 | 巨人 | 特 徴 | 振り払い時、頭から毒の胞子を吹き出す |
弱点部位 | 頭 | ||
コ ア | 背中 | ||
部位破壊 | 不可 |
有効属性 | 斬 | 打 | 射 | 炎 | 氷 | 雷 | 聖 | 闇 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
◎ | △ | ○ | ◎ | ○ | ○ | ○ | ○ |
有効異常 | 毒 | 遅延 | 睡眠 | 気絶 | 水濡れ | 油濡れ | 軟化 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
△ | ○ | △ | |||||
延焼 | 凍結 | 感電 | 聖吸 | 闇霧 | 物攻↓ | 物防↓ | |
◎ | ○ | ○ | ◎ | ||||
魔攻↓ | 魔防↓ | 炎防↓ | 氷防↓ | 雷防↓ | 聖防↓ | 闇防↓ | |
◎ |
◎=効果大(効きやすい),○=効果中(通常),△=効果小(効きにくい),×=無効
行動パターン
※赤字は要注意攻撃!
行動 | 種類 | 属性 | 威力 | 詳細 |
---|---|---|---|---|
棍棒振り回し (怒り時) |
物理 | 無 | 大 | その場で右手に持っている棍棒を振り回す しがみ付き時の安置は頭付近 |
暴れ回る (怒り時) |
物理 | 無 | 大 | 棍棒を振り回しつつ暴れ回る しがみ付きの安置がないので、この状態のときは離れること推奨 |
棍棒殴り | 物理 | 無 | 中 | 手にしている棍棒で殴りつける |
ジャンプ | 物理 | 無 | 特大 | 溜め動作の後、前方へ向けジャンプ攻撃をする 着地時にしがみついていると大ダメージ |
樽爆弾 | 中 | 前方へ向け、3つの樽爆弾を放り投げる 爆発力は弱いが、当たると状態異常「闇霧」 |
||
毒霧 | しがみつき時、振り払い攻撃(黄)がくる瞬間に頭部付近に貼り付いていると毒状態になる |
攻略法
全般
ファイター
懐に潜り込んでからの天蓋斬り。
棍棒での攻撃がきたら盾弾きに切り替え、気絶値を溜めていく。
怒り時、コアが背中側にある場合は天蓋斬りが丁度届く高さにあるので、これでスタミナを削っていく。
ダウンしたら頭部へ弐段突き。
ハンター
トロールは動きが遅いので、爆矢の狙いを定めやすい。
仲間が起爆してくれることを期待して、ひたすら爆矢!
仲間が起爆してくれることを期待して、ひたすら爆矢!
プリースト
後方からアタックライザーとセイントオーラによる支援を行う。
トロールは攻撃力が高く、味方がやられることが多々あるので、救出用にガードビットを設定しておくと安全。
シールドセージ
フォースゲージを溜めつつ、炎属性をエンチャントするのが大きな役目。
シーカー
ソーサラー
エレメントアーチャー
ウォリアー
アルケミスト
スピリットランサー
ドロップアイテム
出現場所
エリア | 場所 | Lv | 座標 | 対象クエスト | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
ミスリウ森林 | フィールド | 30 | X217 Y449 | Lv30 愛しき森を―― | |
魔獣の巣穴 | 18 | X52 Y-41 | Lv18 魔洞にひしめく影 | ||
燐光虫の洞窟 | 20 | X49 Y62 | |||
31 | X33 Y54 | Lv31 人攫いの正体 | |||
ミスリウ鍾乳洞 | 30~31 | X38 Y-75 | |||
ボルド鉱山 | 南壁のひび | 25 | X62 Y-48 | ||
ミスリウ森林深部 | 霊泉のテラス | 38 | X25 Y-29 | ||
蒼葉のテラス | 40 | X89 Y-53 | |||
ディナン深層林 | 森民の地下道 | 41 | X40 Y-42 | - | エリアランク2以上 |
エルテ・ディナン | 42 | X130 Y57 | - | ランダム出現 | |
レ・カルバス・アーマ | 45 | X47 Y-158 | - |
備考
コメント
- 最終更新:2017-06-20 16:16:34