ファイアストーム


詳細

ファイアストーム.jpg

習得可能ジョブ カテゴリー ST消費 詠唱時間
ソーサラー カスタムスキル   4秒

掌から炎を放出し、右から左へ薙ぐ炎属性の広範囲攻撃。
横はほぼ180度カバーできるが、縦への攻撃範囲は若干短い。
敵が密集しているところへ放つのが効果的だが、攻撃中は身動きがとれなくなるので、魔法を放つタイミングを考える必要がある。
接射すると多段ヒットするが、距離があるとかすりヒットしかしないので、できるだけ間合いを詰めて使いたい。

LV6によりスキルボタンを追加入力をすると反対からの薙ぎ払いに派生をする。
弱点が広い敵に対しては、詠唱の短さと手数を活かせば中々のダメージソースとなる。

状態異常付加値が高い。

強化

スキルLv 必要Lv 必要Jp 付加効果 備考
0 → 1 - -    
1 → 2 3 300 威力上昇  
2 → 3 6 600 威力上昇  
3 → 4 10 1000 威力上昇  
4 → 5 15 1500 威力上昇  
5 → 6 課題 2300 威力上昇
往復攻撃可能
 
6 → 7 課題 3200 威力上昇  
7 → 8 課題 4200 威力上昇  
8 → 9 課題   威力上昇  
9 → 10 課題   威力上昇  
スキルLv10に必要な合計Jp ?????


ジョブ修練

スキルLv 課題内容 備考
5 → 6 Lv5以上の「ローグメイジ」を倒す×20  
6 → 7 Lv10以上の「ブルトエイプ」を倒す×20  
7 → 8 Lv15以上の「ラージリザード」を倒す×10  
Lv15以上の「リザードマン」を倒す×30  
8 → 9 Lv10以上の「マッドマン」を倒す×30  
Lv1以上の「スライム」を倒す×60  
9 → 10 Lv15以上の「ワイト」を倒す×20  


コメント

  • これを高ランクでダウン技として使ってた人いたね。大体の人はそれをフロストでやってるけど。 --- (2015/12/02 10:28:20)
  • おーい!往復攻撃のスペリング無効が修正されたぞー! --- (2015/12/15 15:15:46)
  • ソーサラーのカスタムスキル「ファイアストーム」において、LV.6以降で追加される往復攻撃分にスペリングの倍率効果が反映されてない不具合が発生しておりました。 --- (2015/12/15 16:50:35)
  • 追加入力ってどのタイミングまで受け付けてる?みんなは一発目後半とかに連打してるの? --- (2015/12/30 14:05:17)
  • 各ジョブが初期から覚えてるスキルの中でもっとも微妙。詠唱・放射がもっと速ければね。例えば三国無双3の張角チャージ4みたいにサッとなぎ払う感じ…って伝わるかな? --- (2016/01/02 17:39:34)
  • 2ダウンになりやすいポーンPTだとまぁまぁ有用 安眠2個入れるとダウン時に使うとそこそこの火力+睡眠 --- (2016/01/12 10:06:15)
  • これリンドのコアに当ててみ。一瞬でスタミナ消し飛ぶからw --- (2016/02/14 23:54:58)
    • それ以前に、こいつで射程距離まで接近し7秒間の詠唱・・・発狂状態のリンドがそこまでじっとしてるとは思えん。(氷状態なら可能か・・・しかし4人で揺すりゃすぐに削れる) --- (2016/03/05 18:53:31)
  • ダウン中レイン連打するくらいならこっちのほうがダメージ出るのかね?(敵によるかもだが) このスキルに全く振ってないからもし既に10の人がいれば10まで振る価値が有るのか聞きたい。 --- (2016/02/15 03:49:15)
    • グランエントには必須スキル。他のスキルがカンストし始めるとダウン時火力としても強くなる。あと状態異常の蓄積力が馬鹿高くて、石化を能動的に狙える数少ないスキルでもある --- (2016/02/15 04:14:16)
      • マジだった。上の木でも言われてるけど安眠3つでメテオかストーム2発+マジックトラップでほぼ睡眠になる。普通に狙える状況だから他の状態異常でも狙っていく価値は十分あるね --- (2016/02/16 16:19:15)
  • メテオより使い勝手いいから炎弱点の敵に使ってる --- (2016/07/16 17:41:35)
  • 2.2で詠唱時間が約4秒に短縮 --- (2016/12/16 01:35:50)

コメントを投稿するには画像の文字を半角数字で入力してください。

投稿済みコメントに返信する場合はコメントを選んでから投稿してください。


画像認証

  • 最終更新:2016-12-16 01:51:47

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード